御祭神
宇迦之御魂大神 (うかのみたまのおおかみ) | 穀物,農業,商工業の神 |
佐田彦大神 (さたひこのおおかみ) | 猿田彦命の別名。天孫降臨の際に邇邇芸命の案内役を担った |
大宮能売大神(おおみやのめのおおかみ) | 天照大神に侍女として仕えた。接客業や家内安全とされる |
田中大神(たなかのおおかみ) | 稲荷神と何らかの深い関わりがある地主神、あるいは土着神的傾向が濃厚」としている |
四大神 (しのおおかみ) | 稲荷神と何らかの深い関わりがある地主神、あるいは土着神的傾向が濃厚」としている |
さらに詳しく知りたい場合は以下のボタンから「”超”現代語訳 古事記」に進むことをお勧めします。
御利益
五穀豊穣(御祭神の宇迦之御魂大神は保食神とされていることから)
商売繁盛(宇迦之御魂大神五穀豊穣の御神徳から転じて)
御由緒
奈良時代に創建されたのではないかと言われている。
鎌倉時代になると、穀物の神である宇迦之御魂神の使い(眷属)として狐が置かれるようになった。
見どころ
全国に3万あると言われている稲荷社の総本社。
参道には一万基以上の朱塗りの鳥居がならでおり、山頂まで絶え間なく続いる。
山頂まで行って帰ってくるのに約2時間かかりますが、毎日多くの人が参拝のため足を運ぶ。
また、眷属として狐の像がたくさんある。
スポンサーリンク
社格
総本社
名神大社
門前町・駐車場の有無
門前町 有
多くの店や屋台がある。
徒歩5分の所に駅がありますが、この駅も朱色に塗られ伏見稲荷大社にピッタリな駅になっているので見てみても面白いかもしれません。
駐車場 有
境内前に無料駐車場あり
アクセス
京都府京都市伏見区深草藪之内町68
TEL: 075-641-7331
様々な方法から簡単に行きたい神社が見つかる「全国神社図鑑」はこちら