御祭神
三嶋大明神
大山祇命(おおやまつみのみこと) | 山々を統括する神 |
積羽八重事代主神(つみはやえことしろぬしのかみ) | 大国主神の子で、国譲りの際に建御雷から交渉を受け、提案を承知した |
詳しく知りたい方は以下のボタンから「‘‘超‘‘現代語訳 古事記」に進むことをオススメします。
御利益
商売繁盛
交通安全
勝運上昇
御由緒
奈良時代以前に創建された歴史のある神社で、源頼朝など多くの武将からの崇敬を受けました。
東海道が発展すると、交通の要所とされ発展した。
スポンサーリンク
見どころ
境内には源頼朝公が源氏の復興を祈念した際に腰を掛けたとされる腰掛石や放生会を開催したと言われる神池があり、源頼朝とゆかりがたいへん深い。
境内東には、春日大社から譲り受けた鹿が飼われている。
樹齢1200年にもなる金木犀が植えられており、9月にはきれいな花を咲かし、
また多くの桜が植えられており、春には境内が桜でいっぱいになる。
社格
総本社
名神大社
門前町・駐車場の有無
門前町 有
神社前に大社の森という商業施設がある。
また、三嶋大社はウナギと関係が深く、近辺には多くのうなぎ屋がある。
駐車場 有
1時間200円
近くの観光地
沼津
伊豆
三島スカイウォーク
山中城
アクセス
静岡県三島市大宮町2-1-5
電話番号 : 055-975-0172
様々な方法から簡単に行きたい神社が見つかる「全国神社図鑑」はこちら
スポンサーリンク
いくつかの質問に答えてあなたにピッタリの神社をオススメする「神社チェッカー」はこちら